ロボザック製作日誌【特別編】

どうも。


麻婆豆腐の発汗作用に思いのほか驚かされた山本堂です。



近頃は表紙紹介だけで全然作っていない、というご指摘に

発奮して、今日は久しぶりにロボ製作に着手します。



挑むのは、スルーしていた 『グリッパーの取り付け』 です。


第65号の後半部にあたります。



見た目が格好悪くなるかなと思いスルーしていたのですが、

せっかくあるものは付けておこうと思いなおしたわけです。



まずは、交換前のロボのお姿から…



このロボの両腕の先をまず外します。



取り外した状態です。



そこに製作済みの左右グリッパーを取り付けます。


ケーブルを配線しなおして完成です。



グリッパー取り付け完了写真(ケーブル配線前)



やっぱりちょっと格好が…まぁいいでしょう。



この配線をしている時に、センサーを付け忘れていることに

気付きました。


第55号 『左足:光センサーを取り付ける』 および、

第56号 『右足:光センサーを取り付ける』 でした。


ということで、続けて作業することにします。


光センサーは両足の裏部分に取り付けます。



※足の裏の丸い穴の部分にセンサーが入ることになります。


足底の内側に両面テープでセンサーを貼り付けます。


そしてケーブルを配線して完成です。


…このケーブルの配線が非常に面倒なのです。



配線済みのケーブルを束ねているクランプ(透明のヤツ)。


これを一つ一つ外しては新しいケーブルを一緒に束ねて

止め直さないといけないわけです。


途中でやめようかと思いつつも、なんとか最後まで続けて

完了しました。



両足:光センサー取り付け完了。


両足裏の先部分にセンサーが見えると思います。



とりあえず、今日はここまでです。


昨日、第84号の 「無線送信機」 が届き、最終の85号まで

あと1号になりました。


製作はまだまだ追いついてませんが、随時更新しますよ!!


…ホントに。


                         >>> to be continued